岡山を代表する果物の1つ、白桃。柔らかく、みずみずしい果汁と甘い香りは一度食べたら忘れられないでしょう。現在では品種改良が進み、「白鳳」、「なつごころ」、「清水白桃」、「おかやま夢白桃」、「白麗」などさまざまな品種がシーズンを通じて味わうことができます。品種によって食味が変わるので、食べ比べもおすすめできます。
白桃

極上の美味しさで、岡山を代表する桃

選び方
くぼみが左右対称で甘い香りがして、皮のうぶ毛がきれいに生えているものを選びましょう。傷やあたりがないかも確認しましょう。
完熟の目印は、くぼみの周辺が青くないものです。
保存方法
熟していない場合は、常温で追熟しましょう。熟していないものを冷蔵庫に入れると、甘みが出ないので要注意。
冷やしすぎると味が落ちるので、食べる直前に冷やすのがおすすめです。