みずみずしく、さわやかな風味で、体を内側から冷やしてくれます。サラダや酢の物、漬物など生で食べることが多いですが、炒めると、また違った風味が楽しめます。
食べる前に板ずりをすると色がよくなり、皮も軟らかくなります。
キュウリ

みずみずしい食感が魅力の夏野菜

選び方
太さが均一で、切り口がみずみずしいもの。持ってみて、ずしりと重みがあり、色つやのよいものを選びましょう。
イボのある品種の場合は、イボがチクチクするくらい尖っているものが新鮮です。
保存方法
乾燥と低温が苦手なので、早めに食べきるのが基本ですが、保存する場合は、ビニール袋に入れて野菜室へ。