MENU

JA岡山

MENU

仲間を大切にして、助け合いながらおいしいお米をつくる

藤原 亮二さん

九蟠地区:米麦農家

藤原 亮二さん

ふじわら りょうじ

  • 昭和37年生まれ。
  • 趣味は、機械いじり。
  • 大切にしていることは「家族を大事にすること」。

3月29日、九蟠地区の藤原亮二さんにお話を伺いました。

ITの仕事をしながら兼業農家からスタート

―就農したきっかけは

コンピューター関係の会社に勤め、プログラミングの仕事をしていました。40歳の頃に独立して自分で会社を立ち上げて、コンピューターの開発や設計を始めました。

10年前に妻の父親が亡くなり、妻が農業を引き継ぐことになりました。2ヘクタールの田んぼがあり、私はIT関係の仕事をしながら妻と一緒に農業をするようになりました。

農業について思いを話す藤原さん

農業について思いを話す藤原さん

―農業を始めてからは

私の実家も農業をしていましたので抵抗はなかったのですが、農繁期に手伝ったレベルなので、ほぼ未経験からのスタートでした。

兼業農家となり、妻の指導のもと、2人の子どもたちに手伝ってもらいながら農業を始めました。

この地域でも農家の高齢化が進み、周りの農家の方々から作業の依頼があり、請け負うようになって少しずつ面積が増えてきたので、3年前に専業農家になりました。

規模が大きくなると家族だけでは管理ができないので、地域の農家の方と一緒に「できることを手分けしてしよう」と「運搬担当」「刈取り担当」「修理担当」といったようにみんなで集まって農業をするようになりました。

今では、水稲が8ヘクタール、麦5ヘクタール、大豆15アールを栽培しています。

営農センター職員と麦の生育状況を確認

営農センター職員と麦の生育状況を確認

頼もしい先輩農家

頼もしい先輩農家

―楽しいこと

このメンバーが集まってワイワイガヤガヤすることが一番楽しいです。

機械化して作業の効率化を図ることも大事ですが、農業は土壌や水、気候など様々な要素があり、自然の環境を考えて、日々判断しなければならないので、経験者の話をよく聞いて、みんなとコミュニケーションをとることが大事だと思います。

産地を維持したい

―今後の抱負は

「目指せ特A」をスローガンに頑張っています。もう一息のところまで来ていますので、必ず獲得します。

また、5年位かけて後継者を育て、産地を維持していきたいと思います。そのためには、施設や機械等のハード面が必要ですが、人と人のコミュニケーション、ソフト面で仲間を大切にして、心のこもったおいしいお米を作り、消費者に届けたいです。

聞き手:JA岡山 広報担当

このページの内容については…

岡山市農業協同組合営農部 指導課

TEL 086-225-3224FAX 086-225-3207

〒700-8535 岡山市北区大供表町1-1

JA岡山ソーシャルメディア
公式アカウント

Instagram
YouTube
笑味ちゃん天気予報
みんなのよい食プロジェクト
JAグループ岡山
全農おかやま
農業ポータルおかやま
岡山県
岡山市
dayWork
玉野市
瀬戸内市
吉備中央町
e-Tax 国税電子申告・納税システム